【荷物は背中へ!】
普段から利用しているリュック。
リュックを上手に利用すると
体のバランスがとりやすく、
首や肩への負担も少なくなります。
しかし、
リュックを背負うにもいくつかの
ポイントがあります。
正しく背負うことで、リュックのメリットを
知って欲しいと思います。
大切なのは、やはり荷物の位置でしょう。
荷物の位置が低くなると、
重心が後ろへいくため体が反ります。
それをカバーする為に体が前かがみになり、
頭の位置が悪くなります。
結果的に肩こりをおこす筋肉の疲労を招きます。
また、荷物が偏って入っている場合は、
リュックが傾きバランスが取りづらくなります。
なので、
前かがみにならなくて済むような、
荷物の位置にベルトをあわせてください。
もちろん、重さにも注意が必要です!
肩にあたる部分のベルトが細いと、
ひどい肩こりの人は痛くなる場合があるので、
当たりのソフトで幅広いものをお勧めします。
当社のロールトップリュックは、
ここの部分まで、しっかりと考えて
作られています。
肩こりが不安かたは、しっかりとした
リュックを選ぶ事が、結果的に健康に
繋がって行くのです。
最新情報をお届けします
Twitter で匠鞄専門店 Georiemをフォローしよう!
Follow @mylife_mylove
この記事へのトラックバックはありません。